J-TECH STARTUP認定企業一覧

d31a6d123ac5123a789f67b086b4ffcb

■「J-TECH STARTUP」とは? 
「J-TECH STARTUP(ジェイテック スタートアップ)」は、技術をビジネスのコアコンピタンスとした事業で、グローバルな成長が期待されるベンチャー企業を「J-TECH STARTUP」銘柄として認定する取り組みです。

■「J-TECH STARTUP」創設の趣旨 
インターネットを使ったSNSやECサイト、ゲームなど様々なサービスが、我々に多くの利便性や新たな価値を生み出しています。それらを実現するアプリケーションは、比較的短期間で製品開発が可能で、日本でも成功例や支援方法が確立されつつあります。一方、それらを支え基幹技術である高速通信やAIエンジン、CPU/GPU 技術などに代表されるDeep Tech(コア技術)は、裏方的で理解が難しく、製品化までに時間と人的リソースが多くかかります。そのため、事業化リスクが高く投資等のサポート体制は十分とは言えません。

しかし、基幹技術である Deep Techなくしてアプリケーションは成り立ちません。
アプリケーションと Deep Techは車の両輪であり、相互の発展によって真の価値や利便性を社会にもたらす事が出来ます。このようなことから、シリコンバレーでは、サービス系技術を提供する会社への集中的な投資から、AI、IoT、バイオ、宇宙、エネルギーなどのDeep Tech への投資が積極的に行われています。

「J-TECH STARTUP SUMMIT」は、Deep Tech スタートアップを「J-TECH STARTUP」として認定、紹介を行なうことで、Deep Techスタートアップに焦点を当て、重要性を注目し、スタートアップのサポート体制を確立するために必要なことを議論していきます。そして本イベントを通じて、スタートアップと大企業や支援組織とのネットワーキングを行い、技術系スタートアップ成長のためのエコシステム構築を目指します。

J-TECH STARTUP 2023認定企業

【シード枠】

・株式会社SMILE CURVE 
我々スマイルカーブは、側わん症の早期発見を可能とする検査システムの実現、海外展開を目指しています。側わん症は、背骨が3次元にねじれる症状で、思春期に特発し、無痛で進行し重症化しやすいため、早期発見が重要です。そのため、国内外で検診の実施、推奨がされていますが、早期発見できる手法が確立されていません。思春期側わん症の早期発見・治療を実現することで、世界の子供たちが一生明るく暮らせる未来を創ります。

【アーリー枠】

・株式会社Jmees
URL:https://www.jmees-inc.com/
事業概要:株式会社Jmeesは国立がん研究センター東病院から生まれたスタートアップです。「すべての人々に安全で質の高い治療を届ける」をミッションに、AIを用いて外科医を支援するサービスを開発しています。当社が開発するAIを用いた内視鏡外科手術支援システムは、手術映像内の誤認・見落としリスクのある対象臓器を自動検出し、手術映像内に強調表示することで執刀医の臓器の認識支援・注意喚起を行います。

・TopoLogic株式会社
URL:https://www.topologic.jp/
事業概要:TopoLogicは、トポロジカル物質の社会実装を目的に設立された東大関連スタートアップ企業です。従来の物質とは異質な電子構造を持ち、常識を超える物理的効果を生じさせるトポロジカル物質を活用し、既存の熱センサと比較して100倍以上の時間分解能を持つ高速熱センシング技術や、従来のDRAMと比較して1桁小さい消費電力のコンピューティングメモリ技術など、この革新的な物質の社会実装により豊かな社会の永続的な実現を目指しております。

・Biophenolics株式会社
URL:https://bio-phenolics.com/
事業概要:当社は再生可能原料(バイオマス)を原料として芳香族バイオ化学品の生産技術開発を行っている筑波大発スタートアップです。バイオもの作り産業は今後10年で4500兆円の市場と言われる成長産業です。当社はスマートセル(改良型微生物)および生産プロセスを一貫して開発し、本産業の一角を担う事を目指しております。

・株式会社FerroptoCure
URL:https://ferroptocure.com/
事業概要:FerroptoCureは慶應大発のアカデミアベンチャーであり、フェロトーシスに着目した治療薬の開発を行っております。フェロトーシスとは酸化ストレスによる細胞死であり、現在は主に抗がん剤の開発に取り組んでおり、世界初のメカニズムの抗がん剤の臨床応用を目指しております。この抗がん剤により、がんで苦しまない社会になるように貢献をしてまいります。

J-TECH STARTUP 2022認定企業

【シード枠:ベンチャーキャピタル等からの出資前の企業】

・株式会社ツインカプセラ
URL:https://twincapsula.co.jp/
「再突入カプ事業概要:セルの“超”断熱保冷技術を 地上へ 社会へ」 ツインカプラは、JAXAが宇宙ステーションから物資を回収するために開発した再突入カプセル断熱保冷容器技術の社会実装を目指すJAXAベンチャーです。小型・超高性能の保冷コンテナの開発・供給により、検体、ワクチン、医薬品、生体組織等の個別化保冷輸送を可能とし、癌等の早期スクリーニング、分散型臨床試験等、バイオメディカル分野の輸送において新たなサービスを創出します。

・株式会社fcuro
URL:https://fcuro.com/
事業概要:株式会社fcuroは「徹底的な現場起点技術でpreventable deathをなくす」を使命に掲げ、画像診断AIを中心とした救急AIシステムの研究開発・提供を行っています。
主なプロダクト
・全身検索型画像診断AI「ERATS(ER Automated Triage System)」
・COVID-19診断AIモデル

・ルラビオ株式会社
URL:https://www.youtube.com/watch?v=UHknpybd-eI(ピッチ動画)
事業概要:ルラビオ株式会社は畜産業向けに雌雄産み分け技術を開発しています。特に養豚産業において、種豚生産の効率化、肉豚生産では成長効率の高い雄による環境負荷とコストの低減、去勢不要な雌によるアニマルウェルフェアの実現をすべく研究・開発をしています。世界的には今後も食肉は増加すると予測されていることから、他の技術とは異なるアプローチで、これらの課題を解決することで持続可能な養豚産業を目指しています。

【アーリー枠:VC等から出資済】

・InnoJin株式会社
URL:https://innojin.co.jp/
事業概要:私たちは医療のデジタルトランスフォーメーションに取り組む大学発ベンチャーです。Society5.0におけるヒト中心の医療の実現に向け、ドライアイや花粉症に対するスマホアプリ型プログラム医療機器、VR・XR技術を用いた医療機器の開発や、オンライン診療普及に向けた事業を行っております。

・株式会社Piezo Sonic
URL:https://www.piezo-sonic.co.jp/
事業概要:株式会社Piezo Sonicは「高齢や病気になっても楽しく生活できる社会」をロボット技術によるサポートで実現することを目指し、モーターとロボットの開発・製造・販売、製品の開発支援・コンサルティングを行うハードウェア スタートアップです。創業者は超⾳波モーターの開発、研究に27年以上携わっており、その経験を活かして超音波モーターの課題であった長寿命化を実現し、ピエゾソニック モータとしてMRI用医療機器や精密搬送装置、ロボットの分野に展開しています。

・株式会社FuturedMe
URL:https://futuredme.com/jp/#secMV
事業概要:未来の個別化医療(ゲノム医療)に貢献するために、代表者が東京理科大学で発明した革新的な分解創薬技術CANDDYを活用し、これまで薬のなかった標的(アンドラッガブルターゲット)に対して薬をつくり、薬がないことで治療をあきらめる患者さんが一人でも少なくなることを目指しています(No patients without medicine)。創薬のゲームチェンジャーとして、アンドラッガブルターゲットを自社創薬するパイプライン事業と、製薬会社と協業して解決するプラットフォーム事業を展開していきます。

J-TECH STARTUP 2021認定企業

シード枠

株式会社AiCAN  児童虐待対応支援システムを提供

株式会社MinD in a Device  中長期的に人間の意識をデバイス(機械・コンピュータ)に移植することを目指す

株式会社Soilook    赤外分光技術を用いることで人の目には見えない成分由来の情報(漏洩ガス等)をカメラのように写す

アーリー枠

株式会社アルガルバイオ  藻類の活用により社会課題などさまざまなソリューションを提供

株式会社エマルションフローテクノロジーズ  革新的な溶媒抽出技術「エマルションフロー」でレアメタル資源の安定供給を目指す

株式会社マテリアルイノベーションつくば   独自の複合材料により蓄電デバイスの刷新を目指す

J-TECH STARTUP 2020認定企業

シード枠

株式会社A-CLIP研究所  COVID-19 を含む血管炎を発症する疾患の治療薬

株式会社 I'mbesideyou  表情解析でオンライン・コミュニケーションの質を向上

株式会社ミルイオン  世界市場を見据えた毛髪分析サービス 

株式会社天地人  様々な衛星データを活用した土地活用解析サービス

Veneno Technologies 株式会社  独自の中分子高速スクリーニング法の医薬分野への応用

アーリー枠

建ロボテック株式会社 建設現場からの視点で生まれた、課題解決型ロボット

株式会社 LexxPluss  物流倉庫に合わせたカスタマイズが可能な実用的搬送用ロボット

株式会社 MoBiol 藻類研究所 藻を使った採算性があるパーム廃棄物の再利用事業

株式会社 Pale Blue 無害な水を燃料とした衛星用小型推進機の実用化

株式会社 Pyrenee どんな車にも簡単に後付け出来る独立型運転支援システム

J-TECH STARTUP 2019認定企業

シード枠

合同会社Space Cubics 宇宙開発を加速させる、安価で高性能な宇宙用コンピュータの開発
 紹介動画:https://drive.google.com/open?id=1wksU0X-R38FCq65Mj81MT6xh9UyInsP0

アーリー枠

BionicM株式会社 ロボティック義足など、ロボットと人間を融合するモビリティデバイスの研究開発
 紹介動画:https://drive.google.com/open?id=1p4Q3hM3xWuwhj9-yRy8SlnPQzej80wKj

株式会社セルージョン 水疱性角膜症の治療を目的とするiPS細胞を利用した角膜内皮再生医療
 紹介動画:https://drive.google.com/open?id=11iW3ldr5YhMFcMrJHj2dwnbXoYXWZTzM

株式会社Smart119  AIを活用し救急医療の「最適化」を目指すシステムの開発・運用
 紹介動画:https://drive.google.com/open?id=1CsijzN7JOfhI2ZaSnjjkqsWA4ZuOcxxu

J-TECH STARTUP 2018認定企業

シード枠

Assist Motion株式会社  高齢者をはじめとした身体動作の不自由な人へのウェアラブルロボットを開発・製造

株式会社Aster  地震から命を守る、高強度樹脂の開発・製造

株式会社ASTINA 「ふだん使いのロボティクスを」というコンセプトのもと、コンシューマ向け製品の開発及び販売事業を行う

株式会社セルファイバ  開発する独自のセルファイバ技術で細胞培養の低コスト化を実現し、再生医療に貢献

・株式会社メディアラボRFP アルツハイマー病 (AD) 発症予防点鼻薬の開発

アーリー枠

株式会社Atomis  気体制御の技術を開発、エネルギーおよびライフサイエンス領域での実用化を目指す

株式会社VRC  アパレルなどに応用できる3D撮像システムの開発・販売・運用

J-TECH STARTUP 2017認定企業

ArchiTek株式会社  情報通信機器などの回路部品、及びプロトタイプの研究・開発

メディギア・インターナショナル株式会社 医療用器材、特にIVR医療向け器材及びシステムの開発・製造・販売

株式会社メトセラ  心不全向けの再生医療製品などの研究開発

NUProtein株式会社 無細胞タンパク質合成試薬の研究開発、及び製造・販売

PLIMES株式会社 嚥下機能評価機器「GOKURI」の開発

SEQSENSE株式会社  警備用ロボット及びその関連製品の開発

株式会社セツロテック ゲノム編集による受託事業・研究開発・商品販売及びゲノム編集に関する各種サービス

J-TECH STARTUP 2016認定企業

株式会社BONX 独自の音声データ通信システムと音声認識技術によるスマートフォンアプリとBluetoothイヤホンで構成されるグループ通話システム(ウェアラブルトランシーバー)の開発、販売

株式会社チャレナジー 台風の風力を利用して発電をする、世界初の「垂直軸型マグナス式風力発電機」の研究開発および販売

株式会社オリゴジェン オリゴデンドロサイトへほぼ100%の効率で分化可能な新しいタイプのヒト神経幹細胞”OligoGenie”の研究開発と、再生医療や創薬領域での事業化

・オリガミ・イーティーエス合同会社  解析ソフトウェアベンダーに向けた大型展開構造解析プログラムOrigami/ETSの使用ライセンスのリース及び既存解析ソフトウェアとのインタフェース部分の開発など

株式会社クァンタリオン  世界で初のホワイトニングなしで真正乱数を生成する物理的セキュリティデバイスで複製不可能なIoTのセキュリティ基盤を支える超小型量子認証素子の開発

株式会社Spectee 動画・画像認識と自然言語解析の特許技術による、SNSやインターネットなどの動画・画像収集および解析のAIプラットフォーム開発運用と、集まった動画・画像コンテンツの運用サービス

ティエムファクトリ株式会社 ガラスよりも低コストで、軽く、高断熱な、世界初の汎用透明断熱材エアロゲル「sufa(スーファ)」の研究開発、販売

株式会社Xiborg ロボット技術を駆使したロボット義足の開発、臨床実験、販売、さらに義足技術を活用したリハビリ機器の開発など